ジョンの魂「Plastic Ono Band (The Ultimate Collection)」が2021年4月23日にリリースされました。
『ジョンの魂』のオリジナルは1970年12月11日に発売。
ジョンレノン、初のソロアルバムでプロデューサーはフィル・スペクター。
音は一聴してシンプル。ドラムのリンゴ・スター、ベースのクラウス・フォアマン(リボルバーのジャケット画)も実に実直に内障的な曲群をサポート。
アルティメイトコレクションバージョンはぼくが今まで聴いていた記憶の中の『ジョンの魂』の温かい音はそのままにすっきりとした音になっているように感じます。
今回のThe Ultimate Collectionはバージョン違いがあるのですが、ストリーミングサービスでも配信されていて嬉しいところです。
特にSpotifyはアルバムごとに曲が分かれているので、CD版の何枚目の何曲目とわかるのでおすすめです。
Spotify
https://open.spotify.com/album/0nYrjKixKaREskGL449EqU
YouTubeミュージック
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lv8yBkzLxGyn91b_b-aJSSQdINgCT3kN8
曲のタイトルにTakeいくつと番号が振られているのですが、ある曲ではTake93というのもあって「ああジョンは少なくとも93テイクも録音したのか」と感動してしまいました。凄すぎです。
ところでストリーミングの時代だとあまり関係ないとは思うのですが、CD盤で『ジョンの魂』が「My Mummy’s Dead」で終わらないのは残念です。