こんにちはこーたろーです。
今回は好きな写真家を紹介してみようと思っています。ぜひ、リンク先をたどってみてください。
- 上田 義彦
- 工藤 正市
- クロカワリュート / Ryuto Kurokawa
- Akiomi Kuroda Photography / 黒田 明臣
- Robert Capa
- Henri Cartier-Bresson
- Corey Arnold
- Robert Mapplethorpe
↓2021.02.10更新
上田 義彦
上田さんの作品は、そこだけ別の重力というか重さというか、何かここではない別の世界のような空気感があります(勝手に思っているだけですが笑)。曖昧さのない明確な構図。シンプルだからこそ訴えてくるものの迫力に見入ってしまいます。
↓2021.02.01更新
工藤 正市
1950年代の青森の写真を残した工藤正市さん。そのスナップをご家族がインスタグラムにアップされています。写真の力は強く、今までみたことがないような(これからも見ることが出来ないかもしれないと思うような)写真家と被写体の関係を見ることができます。2021年6月に写真集が刊行されるようで楽しみです。
↓2020.01.07更新
クロカワリュート / Ryuto Kurokawa
Twitter:クロカワリュート / Ryuto Kurokawa
ポップな作品が多く、全体で伝わってくる世界観がとっても明瞭に感じます。adobeのPhotoshopCameraのフィルターに「SugarMePop」という作品が組み込まれています。中判カメラで撮影されているそうで、影響でぼくもいつかは中判!と思っています。
Akiomi Kuroda Photography / 黒田 明臣
ぼくが勝手にポートレートで今を感じているフォトグラファー。通称あきりん。
Twitterでのつぶやきも多く気さくな方な印象。清潔で透明感のある作品で、撮影から現像までとおして作り出される世界観が好きです。
↓2020.0104更新
Robert Capa
ぼくが最初に意識した写真家はロバート・キャパです。「崩れ落ちる兵士」など戦場カメラマンとしても有名ですし、ピカソを撮影している写真もとても魅力的です。
Henri Cartier-Bresson
そして、ロバート・キャパが所属したマグナムという写真家集団のメンバーアンリ・カルティエ= ブレッソンも大好きです。
Corey Arnold
カナダの写真家Corey Arnoldはアラスカなどで漁師として冬の海、そこで働く人や動物、自然を写真として残しています。
Corey Arnoldは日本ではあまり語られることがないような気はします。写真集も欲しいとおもいつつ手に入れることができません。いつかは欲しい。
Robert Mapplethorpe
NYのカメラマン、ロバート・メイプルソープ。パンクロッカーpatti smithの写真で知ったのですが力強いモノクロ写真にメイプルソープの繊細さを感じます。
おすすめの写真家いらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。